パーティクルタグ

パーティクルタグは、パーティクルシステムと共に緊密に働きます。パーティクルシステムが新しいパーティクルを生成する時はいつでも、このパーティクルタグがパーティクルを初期化するために参照されます。もし、パーティクルがパーティクルタグを持たない場合、デフォルトのパーティクルの状態が使用されます。
パーティクルタグは、下の画像のように複数のパーティクルシステムの任意のパーティクルがどの頻度で現れるかと決めるため、ランダムなサイズや位置を持つパーティクルの作成のためといった、様々なタスクに使用されます。メモ;単純なパーティクルではインスタンス化を Off にします、そしてより複雑なポリゴンパーティクルでは、レンダリング時間を稼ぐためにこれを On にします。

プロパティ

  • 頻度: もしパーティクルシステムが1つ以上のパーティクルを持つ場合、このプロパティはこのパーティクルがどれくらいの頻度で使われるかを決定します。大きい値で、このパーティクルはより多く使用されます。
  • 位置: パーティクルの位置にオフセットを追加します
  • 位置 変化量: パーティクルの位置にランダムなオフセットを追加します
  • 回転: パーティクルを回転させます
  • 回転 変化量: パーティクルの回転にランダムな回転を追加します
  • スケール: パーティクルを拡大縮小します
  • スケール 変化量: パーティクルをランダムに拡大縮小します
  • ウェイト: パーティクルのウェイトのセット
  • カラー: パーティクルのカラーのセット
  • インスタンス化: インスタンス化の On / Off

© 2001-2010 Martin Wengenmayer. All rights reserved.